Entries
長男のケンが高校に入学し高校球児になった年
1996年の夏も暑かった
前橋工業高校は野球の名門と云われていた
県大会では上位に残るものの15年間甲子園出場を逃していた
しかしこの年は前工野球部の関係者からかなり期待されていた
実力のある選手が揃ったのだ
父兄会の協力は地区大会から本格化する
実際に動くのは1年生の父母
野球会場まで応援道具を運搬する
200人分のお弁当の発注は天気を見ながらのドキドキもの
登利平は仕出し弁当での対応も良い
アルプススタンドの人達の飲み物の用意
3回と7回守備にお茶を配る
かなりの量の氷を使うので氷屋さんから購入
アイスピックで砕いて使う
作業は守備の時に手っ取り早くやらならない
攻撃の時は指定の場所にもどり精一杯の応援
有給休暇をとって全員参加のバックアップなのだ
そしてとうとう甲子園!
父兄会は寄付集めに奔走
観光バスをしたたて甲子園に乗り込む
高校球児の憧れの甲子園
そのアルプススタンドで応援
ここまでくると1年生の父母も応援に専念する
その高校独特の応援もある
ポパイ
ジョーズ
アッコちゃん
ドカン
紅
仕事人
地区予選から毎回やって来て慣れたものだ
スピーディーで他の高校と比べても引けはとらない
吹奏部門は歴代のOBも参加している
これがメチャクチャ上手なのだ
当時は文句ばかり言っていた
”何でここまでやらなきゃならないの?!”
腹が立つ事も嫌な事も沢山あった
”そんな風に言われる筋合いはない!!!”
でも今は楽しかった事しか覚えていない
夏の甲子園のアルプススタンド

※画像をお借りしました
今年も全国高校野球選手権大会が開幕した
あれ以来はエアコンが効いた室内でまったりとデレビ観戦
休みの日は日がな一日うたた寝を交えて楽しんでいる
水分補給は勿論コレね
( *´艸`)

あぁ!本当に楽しかったなぁ♪
1996年の夏も暑かった
前橋工業高校は野球の名門と云われていた
県大会では上位に残るものの15年間甲子園出場を逃していた
しかしこの年は前工野球部の関係者からかなり期待されていた
実力のある選手が揃ったのだ
父兄会の協力は地区大会から本格化する
実際に動くのは1年生の父母
野球会場まで応援道具を運搬する
200人分のお弁当の発注は天気を見ながらのドキドキもの
登利平は仕出し弁当での対応も良い
アルプススタンドの人達の飲み物の用意
3回と7回守備にお茶を配る
かなりの量の氷を使うので氷屋さんから購入
アイスピックで砕いて使う
作業は守備の時に手っ取り早くやらならない
攻撃の時は指定の場所にもどり精一杯の応援
有給休暇をとって全員参加のバックアップなのだ
そしてとうとう甲子園!
父兄会は寄付集めに奔走
観光バスをしたたて甲子園に乗り込む
高校球児の憧れの甲子園
そのアルプススタンドで応援
ここまでくると1年生の父母も応援に専念する
その高校独特の応援もある
ポパイ
ジョーズ
アッコちゃん
ドカン
紅
仕事人
地区予選から毎回やって来て慣れたものだ
スピーディーで他の高校と比べても引けはとらない
吹奏部門は歴代のOBも参加している
これがメチャクチャ上手なのだ
当時は文句ばかり言っていた
”何でここまでやらなきゃならないの?!”
腹が立つ事も嫌な事も沢山あった
”そんな風に言われる筋合いはない!!!”
でも今は楽しかった事しか覚えていない
夏の甲子園のアルプススタンド

※画像をお借りしました
今年も全国高校野球選手権大会が開幕した
あれ以来はエアコンが効いた室内でまったりとデレビ観戦
休みの日は日がな一日うたた寝を交えて楽しんでいる
水分補給は勿論コレね
( *´艸`)

あぁ!本当に楽しかったなぁ♪
[編集]
関連記事
ブログ記事になる事が無く保存されていた画像があった
その3つはカー坊の還暦パーティーに招待された時の物
カー坊はよりみち酒蔵みこしの常連さん
でもパーティーは別のお店だった
勿論みこしではその話題は出せない

半年以上たったのでもう時効かなぁ
カー坊本人がお店を借り切って友人や知人を招待
それって逆だよね~
( *´艸`)
「赤い物を持って来てくれれば無料だから」
還暦にちなんで赤い色のプレゼントと云う事
Amazonでナイキの赤いシューズを買った
綺麗にラッピングして3人からのプレゼントにした
「どんどん食べて飲んでねー」
「おめでとう☆頂きま~す」
アスカちゃんとヒラちゃんとネコ
カンパーイ
(*^o^)/☆ヽ(^。^)ノ

「日本酒・焼酎・ワイン…全部飲み放題だから」
「じゃあスパークリングワイン♪」
(*^。^*)

美味しかったなぁ~
(*´ω`*)
ネコがれもんクラブの監督を退き3人で飲む機会が無くなった
毎週水曜日のバレーの練習帰りは必ず寄り道
楽しかったなぁ~
(ノД`)・゜・。
その3つはカー坊の還暦パーティーに招待された時の物
カー坊はよりみち酒蔵みこしの常連さん
でもパーティーは別のお店だった
勿論みこしではその話題は出せない

半年以上たったのでもう時効かなぁ
カー坊本人がお店を借り切って友人や知人を招待
それって逆だよね~
( *´艸`)
「赤い物を持って来てくれれば無料だから」
還暦にちなんで赤い色のプレゼントと云う事
Amazonでナイキの赤いシューズを買った
綺麗にラッピングして3人からのプレゼントにした
「どんどん食べて飲んでねー」
「おめでとう☆頂きま~す」
アスカちゃんとヒラちゃんとネコ
カンパーイ
(*^o^)/☆ヽ(^。^)ノ

「日本酒・焼酎・ワイン…全部飲み放題だから」
「じゃあスパークリングワイン♪」
(*^。^*)

美味しかったなぁ~
(*´ω`*)
ネコがれもんクラブの監督を退き3人で飲む機会が無くなった
毎週水曜日のバレーの練習帰りは必ず寄り道
楽しかったなぁ~
(ノД`)・゜・。
[編集]
関連記事
各地の花火大会が始まる夏から秋にかけて
日本全国随所でお祭りが開催される
山車・踊り・神輿・太鼓台…
地域を上げて大々的にやるお祭りはとても有名
華やかでワクワクする何かがある
(*´▽`*)
それに比べると足立のお祭りはとても地味
お神輿が出る所も有るが主流は『盆踊り』
それも町内会単位なのでかなり小規模なのだ
先日実家に行った時が丁度その日だった
一週間前から中央公園に櫓が組まれていた
まだ陽も高い5時半頃なので公演にいるのは殆どが役員
露店が8つ程軒を並べている
踊りが始まるのは陽が落ちる7時
でもお知らせの為か5時位から音が流れる
炭坑節は全国的に有名
プロ野球球団のヤクルトの応援にも使われる東京音頭も有名
ところが足立区には足立音頭がある
♪…さぁサ踊れよ 仲良く まぁるく 足立音頭で ヨイサッサ…♪
うわぁ!
懐かしいなぁ!!!
(≧◇≦)
散々踊ったなぁ
『盆踊り大会』は近隣の町会と重ならない様になっている
今週は自分の所
来週は隣の町会の盆踊り
再来週は向うの町会
そして土日の二日間開催なので重なっていても問題ない
その期間はハシゴをしたり流れ歩いて踊りまくるのだぁ
\(^o^)/
小中学生が夜遅くに出歩いても怒られない日
友達と夜まで遊べる特別な日
昔はカラスと一緒にお家に帰らなきゃならんかったからねぇ
( *´艸`)
そんな事を考えながら自転車を漕いで実家に到着
ピンポン押しても出てこない
人の居る気配が無いので合鍵で部屋に入る
…
やっぱり留守だ
…
そう云えば母は今年は町内会の役員だ
と云う事はあの中央公園に居たのかぁ
( ゚Д゚)
では持ってきた食材を調理して
飲みながら帰りを待つとしようかな
(・´з`・)

盆踊りの露店の焼きそばが良い匂いだった
インゲンとシメジの焼きそばの材料を持ってきて正解
ヽ(^。^)ノ

砂肝は一口大に切って塩焼き
ビールとの相性もピッタリの一品なのだぁ
(*^ε^*)

自分では滅多に買わない頂き物の淡麗で
いただきまーす
(*^▽^*)
9時半を少し回る頃
廊下の方から母の声が聞こえた
「あれ!なんだろ!!!誰かいる―」
安心させる為にドア越しに”アタシー”と声をかける
さては『訪問予告メール』を見て無いな
「携帯落とすと困るから置いてった」
母はお祭りの出店の『スーパーボールすくい』の係りだったらしい
「孫にあげるから…持って帰っていいかなぁ?」
余ったスーパーボールを小さなビニール袋に詰め込んで持ち帰ってきた
「勿体ないから貰って来ちゃった」
ニッコリと笑いながら母が言う
ハイハイ
(´▽`;)
ところで母上
スーパーボールで遊ぶ孫ってだぁれ?
(。´・ω・)?
日本全国随所でお祭りが開催される
山車・踊り・神輿・太鼓台…
地域を上げて大々的にやるお祭りはとても有名
華やかでワクワクする何かがある
(*´▽`*)
それに比べると足立のお祭りはとても地味
お神輿が出る所も有るが主流は『盆踊り』
それも町内会単位なのでかなり小規模なのだ
先日実家に行った時が丁度その日だった
一週間前から中央公園に櫓が組まれていた
まだ陽も高い5時半頃なので公演にいるのは殆どが役員
露店が8つ程軒を並べている
踊りが始まるのは陽が落ちる7時
でもお知らせの為か5時位から音が流れる
炭坑節は全国的に有名
プロ野球球団のヤクルトの応援にも使われる東京音頭も有名
ところが足立区には足立音頭がある
♪…さぁサ踊れよ 仲良く まぁるく 足立音頭で ヨイサッサ…♪
うわぁ!
懐かしいなぁ!!!
(≧◇≦)
散々踊ったなぁ
『盆踊り大会』は近隣の町会と重ならない様になっている
今週は自分の所
来週は隣の町会の盆踊り
再来週は向うの町会
そして土日の二日間開催なので重なっていても問題ない
その期間はハシゴをしたり流れ歩いて踊りまくるのだぁ
\(^o^)/
小中学生が夜遅くに出歩いても怒られない日
友達と夜まで遊べる特別な日
昔はカラスと一緒にお家に帰らなきゃならんかったからねぇ
( *´艸`)
そんな事を考えながら自転車を漕いで実家に到着
ピンポン押しても出てこない
人の居る気配が無いので合鍵で部屋に入る
…
やっぱり留守だ
…
そう云えば母は今年は町内会の役員だ
と云う事はあの中央公園に居たのかぁ
( ゚Д゚)
では持ってきた食材を調理して
飲みながら帰りを待つとしようかな
(・´з`・)

盆踊りの露店の焼きそばが良い匂いだった
インゲンとシメジの焼きそばの材料を持ってきて正解
ヽ(^。^)ノ

砂肝は一口大に切って塩焼き
ビールとの相性もピッタリの一品なのだぁ
(*^ε^*)

自分では滅多に買わない頂き物の淡麗で
いただきまーす
(*^▽^*)
9時半を少し回る頃
廊下の方から母の声が聞こえた
「あれ!なんだろ!!!誰かいる―」
安心させる為にドア越しに”アタシー”と声をかける
さては『訪問予告メール』を見て無いな
「携帯落とすと困るから置いてった」
母はお祭りの出店の『スーパーボールすくい』の係りだったらしい
「孫にあげるから…持って帰っていいかなぁ?」
余ったスーパーボールを小さなビニール袋に詰め込んで持ち帰ってきた
「勿体ないから貰って来ちゃった」
ニッコリと笑いながら母が言う
ハイハイ
(´▽`;)
ところで母上
スーパーボールで遊ぶ孫ってだぁれ?
(。´・ω・)?
[編集]
関連記事
梅雨時の様子が子供の頃とは随分変わってきた
ゲリラ豪雨や暴風雨って台風に近い
梅雨と云えばシトシトと降る長雨のイメージ
それでも合間に気持ち良く晴れる日もある
そんな時は走って外に飛び出して良く遊んだ
学校の休み時間では馬跳びとドッヂボール
地面がぬかるんでいてもお構いなし
洋服や運動靴が泥んこになり良く母に怒られた
家の近所では
石けり・缶けり・かくれんぼ
色鬼・高鬼・だるまさんが転んだ
これらの遊びをするのは”空き地”が無くてはならない
学校の校庭の様にタダッ広い所では隠れる所もないし面白くない
ドラえもんとのび太君たちが遊んでいるような空き地
周りを家や木に囲まれた閉ざされた場所
手狭で木が有り土管やら材木が置かれている

※イメージ画像をお借りしました
今こんな空き地で子供の頃の遊びをやってみたい
本気で缶けりや鬼ごっこをやりたいのだぁ
(≧▽≦)
大人が真剣に缶けりをやったらどんな風になるかなぁ?
鬼ごっこなら高鬼が良いなぁ
(*´ω`*)
でも子供相手では本気になれない
こう云う遊びに本気で付き合ってくれる大人もいない
だからバレーボールで遊んでいるのかも知れないなぁ
(´・ω・`)
ゲリラ豪雨や暴風雨って台風に近い
梅雨と云えばシトシトと降る長雨のイメージ
それでも合間に気持ち良く晴れる日もある
そんな時は走って外に飛び出して良く遊んだ
学校の休み時間では馬跳びとドッヂボール
地面がぬかるんでいてもお構いなし
洋服や運動靴が泥んこになり良く母に怒られた
家の近所では
石けり・缶けり・かくれんぼ
色鬼・高鬼・だるまさんが転んだ
これらの遊びをするのは”空き地”が無くてはならない
学校の校庭の様にタダッ広い所では隠れる所もないし面白くない
ドラえもんとのび太君たちが遊んでいるような空き地
周りを家や木に囲まれた閉ざされた場所
手狭で木が有り土管やら材木が置かれている

※イメージ画像をお借りしました
今こんな空き地で子供の頃の遊びをやってみたい
本気で缶けりや鬼ごっこをやりたいのだぁ
(≧▽≦)
大人が真剣に缶けりをやったらどんな風になるかなぁ?
鬼ごっこなら高鬼が良いなぁ
(*´ω`*)
でも子供相手では本気になれない
こう云う遊びに本気で付き合ってくれる大人もいない
だからバレーボールで遊んでいるのかも知れないなぁ
(´・ω・`)
[編集]
関連記事
ID:xaa6o2
先日たまたまテレビを観たらイントロ当てのクイズ番組をやっていた
その一つコーナーで高校野球の応援歌ベストテンのイントロ当てが有った
選抜高等学校野球大会が開催開催中なので
タイムリーな企画と言える

高校のブラスバンド部の生演奏で出題される
早押しで正解すると
GO!GO!△△
かっ飛ばせー!△△
△△に名前を当てはめて応援してくれるのだ
応援さてた本人はかなり気分が良いらしい
(≧▽≦)
ベストテンの結果は
10位 紅
約20年以上歌われ続けている名曲
9位 ?
テレビから離れていたのでわからない
8位 恋するフォーチュンクッキー
応援用にスピード感があるアレンジ
7位 あまちゃん
ドラマ放送開始の夏から早くも使われていた
6位 情熱大陸
ブラスバンドなのでバイオリンではなくトランペット
5位 ロッキーのテーマ
ネコが球場で応援していた頃は少なかった
4位 夏祭り
夏にぴったりで応援にもぴったり
3位 サウスポー
左打者に使われる事が多いかなぁ
2位 狙いうち
これも長い間歌われ続けている
1位 ルパン三世
勢いが有って応援しやすい
ケンやタクが高校球児だった時と大分変った
ドカン・仕事人・ポパイ・アッコちゃんが無い
野球の応援歌にも流行り廃りがあるんだなぁ
(*^。^*)
因みにケンが所属していた前橋工業野球部は場面に応じて曲が選ばれる
指揮役の一年生野球部員がプラカードを出して指示する
ブラスバンド部もそれに従って演奏する
勢いを付けたい時は「ドカンと一発打ってみようよ~♪」となり
チャンスの場面では「打てよー!打てよー!打て打てよ!!!」と狙いうち
タクがお世話になった桐生工業野球部は部員一人一人の曲が決まっている
ブラスバンド部のレパートリーの中から好きな曲を選ぶのだ
曲数はそんなに多い訳ではないので同じ曲になったりする
因みにタクの応援歌はSNAIL RAMPのMIND YOUR STEP
(。´・ω・)?
すねいるらんぷ???
まいんどゆあすてっぷ???
高校野球の応援歌で聞いた事がない
タクに選んだ理由を聞いたところ
「折角レパートリーに有るのに誰も選ばなかったから…」
如何にもタクらしい理由
春の甲子園
明日は準々決勝
先日たまたまテレビを観たらイントロ当てのクイズ番組をやっていた
その一つコーナーで高校野球の応援歌ベストテンのイントロ当てが有った
選抜高等学校野球大会が開催開催中なので
タイムリーな企画と言える

高校のブラスバンド部の生演奏で出題される
早押しで正解すると
GO!GO!△△
かっ飛ばせー!△△
△△に名前を当てはめて応援してくれるのだ
応援さてた本人はかなり気分が良いらしい
(≧▽≦)
ベストテンの結果は
10位 紅
約20年以上歌われ続けている名曲
9位 ?
テレビから離れていたのでわからない
8位 恋するフォーチュンクッキー
応援用にスピード感があるアレンジ
7位 あまちゃん
ドラマ放送開始の夏から早くも使われていた
6位 情熱大陸
ブラスバンドなのでバイオリンではなくトランペット
5位 ロッキーのテーマ
ネコが球場で応援していた頃は少なかった
4位 夏祭り
夏にぴったりで応援にもぴったり
3位 サウスポー
左打者に使われる事が多いかなぁ
2位 狙いうち
これも長い間歌われ続けている
1位 ルパン三世
勢いが有って応援しやすい
ケンやタクが高校球児だった時と大分変った
ドカン・仕事人・ポパイ・アッコちゃんが無い
野球の応援歌にも流行り廃りがあるんだなぁ
(*^。^*)
因みにケンが所属していた前橋工業野球部は場面に応じて曲が選ばれる
指揮役の一年生野球部員がプラカードを出して指示する
ブラスバンド部もそれに従って演奏する
勢いを付けたい時は「ドカンと一発打ってみようよ~♪」となり
チャンスの場面では「打てよー!打てよー!打て打てよ!!!」と狙いうち
タクがお世話になった桐生工業野球部は部員一人一人の曲が決まっている
ブラスバンド部のレパートリーの中から好きな曲を選ぶのだ
曲数はそんなに多い訳ではないので同じ曲になったりする
因みにタクの応援歌はSNAIL RAMPのMIND YOUR STEP
(。´・ω・)?
すねいるらんぷ???
まいんどゆあすてっぷ???
高校野球の応援歌で聞いた事がない
タクに選んだ理由を聞いたところ
「折角レパートリーに有るのに誰も選ばなかったから…」
如何にもタクらしい理由
春の甲子園
明日は準々決勝
[編集]
関連記事