Entries
設計図を書いて準備したお花見弁当
予定とはかなり違う内容になってしまった
でもある程度形は整った
嵩は少ないのだが意外と重たいのでリュックに詰め込む
(/・ω・)/

竹ノ塚駅でヒラちゃんとアスカちゃんと待ち合わせ
早速300円で花巡りバスの手形を購入
(*^-^*)

缶バッチの手形を見える所に付ける
案内のパンフレットにはコースと時刻表とクーポンがある
東・中央・西の3コースとも20分間隔でバスが運行している
舎人公園でお弁当を食べる予定なので西コースに乗り継ぐ事にした
(*^。^*)

見沼代親水公園から西コースのバスに乗り込む
最初の見学地の都市農業公園
大勢の人がバスを待っているが西コースは小型バス
理由は乗用車がやっと1台通れる様な道を走るから
裏通りの桜並木を走るのだ
満員状態のバスから外を眺める
鹿浜の都市農業公園で多くの人が降りた
その代わり同じ位の人が乗り込む
今年の花めぐりバスは盛況のようだ
(*´ω`*)

公園内の桜はまばらだった
4月2日から五色桜祭りが開催されているのに?
(。´・ω・)?
どうやら満開の時期が違う種類の桜が植えられているらしい
これから17日まで色々な桜が咲くのだろう
(*^-^*)

『白妙』と品種のさくら
緑の葉花のコントラストが美しい
蕾はピンク色で可愛らしい
では次の見学地
西新井大師に向かいますぞょ~
ヽ(^。^)ノ
予定とはかなり違う内容になってしまった
でもある程度形は整った
嵩は少ないのだが意外と重たいのでリュックに詰め込む
(/・ω・)/

竹ノ塚駅でヒラちゃんとアスカちゃんと待ち合わせ
早速300円で花巡りバスの手形を購入
(*^-^*)

缶バッチの手形を見える所に付ける
案内のパンフレットにはコースと時刻表とクーポンがある
東・中央・西の3コースとも20分間隔でバスが運行している
舎人公園でお弁当を食べる予定なので西コースに乗り継ぐ事にした
(*^。^*)

見沼代親水公園から西コースのバスに乗り込む
最初の見学地の都市農業公園
大勢の人がバスを待っているが西コースは小型バス
理由は乗用車がやっと1台通れる様な道を走るから
裏通りの桜並木を走るのだ
満員状態のバスから外を眺める
鹿浜の都市農業公園で多くの人が降りた
その代わり同じ位の人が乗り込む
今年の花めぐりバスは盛況のようだ
(*´ω`*)

公園内の桜はまばらだった
4月2日から五色桜祭りが開催されているのに?
(。´・ω・)?
どうやら満開の時期が違う種類の桜が植えられているらしい
これから17日まで色々な桜が咲くのだろう
(*^-^*)

『白妙』と品種のさくら
緑の葉花のコントラストが美しい
蕾はピンク色で可愛らしい
では次の見学地
西新井大師に向かいますぞょ~
ヽ(^。^)ノ
- 関連記事
-
- 西新井大師から舎人公園へ
- お花見弁当を持って出発
- お花見バスは今年も運行
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://ashlyn05.jp/tb.php/787-68931562
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)